Racca Style +

With you around, everything is special!

【391】プロテインサラダ🥗

f:id:RACCA:20180719174205j:image

✴︎
プロテインサラダ🥗】 #proteinsalad #タンパク質サラダ #raccastyle_proteinsalad
✴︎
✴︎
✴︎
プロテインサラダの記録✍️
✴︎
(右上から時計回り)
✅豚しゃぶ×塩もみゴーヤ×自家製薬味MIX
✅塩鮭×茹で卵×オクラ×枝豆
牛しゃぶ×きゅうり×パプリカ
空芯菜×イカ×茹で卵×ブラックオリーブ×枝豆×自家製薬味MIX
✴︎
✴︎
✴︎
空芯菜が、生で❣️サラダで❣️食べられるなんて知らなかったー😳
✴︎
ワンパターン化してるけど…このプロテインサラダスタイル好き💓楽チンだもーん🌟
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #lowt3syndrome #lowt3andt4syndrome
#松山暮らし #甲状腺機能低下症 #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic

【390】夫君用ブルーベリージャム

f:id:RACCA:20180719173926j:image

✴︎
【夫君用ブルーベリージャム】
✴︎
✴︎
✴︎
私の糖負荷実験?というより…糖質しかエネルギーにできない胃腸の状況だったときに使っていたRAW蜂蜜🍯。 #iherb
✴︎
開封してたやつを使い切るために冷凍庫で眠っていた冷凍ブルーベリーでジャムを作った。ヨーグルトにのせて、食べてもらおう。 #夫君専用 #味見ナシ
✴︎
✴︎
✴︎
最近の私は、糖質に関しては、【運動中にTCA回路の着火剤としての糖質を使い切れる分だけ摂取する】という方法で落ち着いている感じかな。(BCAA &クエン酸ドリンクで摂取)糖質摂取でグリコアルブミンが低下してしまい、血糖コントロールに問題があるようなので、しばらくこのまんまかな🤔見直しの必要性を感じたら、また考える予定。
✴︎
✴︎
✴︎
夫君もサプリ飲んでるけど、彼はすごく少ない。Bコンプレックスにしても、1回あたりのび太君の1/3で足りるみたいだ👀 #確率的親和力
✴︎
夫君が意外にも毎日まめまめしく服用しているので、夜にBCだけ追加してみようかな〜😙
✴︎
夫君は、オーソの血液検査もしないので、彼には無難なサプリメントを無難な量。
✴︎
夫君の健康診断の血液検査の結果が気になるなぁー🌟
✴︎
✴︎
✴︎
ちなみに夫君は、私の血液検査について、【君の血液検査は、半分趣味みたいなもんだよね】って言ってる笑 #たしかにそうだね #よくわかってらっしゃる ✴︎
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #lowt3syndrome #lowt3andt4syndrome
#松山暮らし #甲状腺機能低下症 #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic

【389】読了☆健康自主管理システム③老化と活性酸素

f:id:RACCA:20180718155323j:image

✴︎
【読了☆健康自主管理システム③老化と活性酸素】 #三石理論
✴︎
✴︎
✴︎
【フレーズ】
●健康状態というものは、時々刻々と変化する。(中略)私の栄養学は、この限界健康レベルを達成するための物質的条件、つまり栄養条件を示す理論である。
●紫外線は諸刃の剣である。パラトルトモンによってコントロールされており、必要のない時にいくら紫外線を受けてもVDの生産を始めない。余計な紫外線を受けることにはメリットがなく、デメリットだけである。
●真の老化(自然老化現象)の対策として、ビタミンAの大量投与。
●一生を通じて、内因により、あるいは外因によって発生した活性酸素の総量から、除去に成功した活性酸素の量を差し引いたものを余剰活性酸素量とするならば、これが寿命を決定する因子として一番主なものになる。
✴︎
✴︎
✴︎
✅この本は20年ほど前に書かれたもので、VDサプリの摂取については否定的なようだ。紫外線のデメリットを最小化し、その上でVD不足を予防するには、定期的な血液検査で25(OH)ビタミンDを測定しながら、サプリメントを利用するのが良さそうだ。最近のJSOMやOMNの記事を読んでみると、40〜60ng/mL程度が良いとされているようだ。ただし、VD過剰症として、心疾患との関連が指摘されてはいるので、現時点で安全にサプリメンテーションするには血液検査は実施したほうがやはり良さげ。(私とのび太君は半年に1回実施)
✅VAは過剰より不足の方が問題そうだ。ただし、私も経験済みだが、VAはタンパク質不足の状態では頭痛などの副作用がすぐに出てしまう💦
今なら…
①必要に応じて胃腸対策
②高タンパク・低糖質
③メガビタミン基本のB・Fe・Zn・Mg ・Se+ACE
この順で取り組むのがスカベンジャーの要件かなと思う。
まずは、タンパク質不足の解消に励み、VAを飲めるカラダになることが必要そうだ。
✴︎
✴︎
✴︎
4冊目も楽しみ💓
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #lowt3syndrome #lowt3andt4syndrome
#松山暮らし #甲状腺機能低下症 #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic