Racca Style +

With you around, everything is special!

【681】190110☆血液検査

f:id:RACCA:20190110134446j:image
f:id:RACCA:20190110134435j:image
f:id:RACCA:20190110134441j:image
f:id:RACCA:20190110134455j:image

✴︎
【190110☆血液検査】
✴︎
✴︎
✴︎
予めメールで報告&論点整理しているので、診察はいつも通りいきなり議論と世間話だ笑。
✴︎
このスタイルは、今のDr.にお世話になり始めてから、私が試験的に開始した方法だが、Dr.がコレいいね👍と受け入れてくれたおかげで、ずーっと継続している。(たぶん私は…相手に届くやり方探しを秘書時代に学んだ気がする🌀大学にはいろんな人がいる…笑)
✴︎
B6の件は、質問されたので、市販品と医療用では表示量と効能をうたえる量に開きがあるとこれまでの使用感からやはりあるので、【市販品1000mg+NB-X分160〜200mg】≒【市販品600mg+NB-X分320〜400mg】という予想を立ててやってみていると答えたら…「あはは…そうだね。そりゃ実験の世界だ🤣」とDr.に笑われてしまった。(他のDr.にもよく言われる💦)
✴︎
松山市の街中にあった、 @green.morning2011 の店舗が閉店したことを、Dr.と2人で悲しんだ笑。「ちょっと高いけど、必要な人には必要なお店だったよねー」と。
✴︎
血液検査は、結果を東京に送るか?を確認された。初回の時は「これは是非診てもらいたいね」って話だったけれど、今回は「貴女は自分でわかるから、高いし、わざわざ送らなくてもいいんじゃない?どうする?」とDr.に言われた💦私は、『マスキングされている項目もあるかもしれないから、今回は東京に送ってください』とお願いした。
でも、こうやって、常に経済的負担の事も考えて、Dr.が選択肢を与えてくれることに私はとても感謝している💖(足の写真の理由は、血液検査待ちが長かったから…それだけ笑)
✴︎
栄養療法の血液検査は、定期的にやる人は少ないみたいだ。Dr.も「いや…だってコストが高いしなー💦」と言っていた。(Dr.が高いって言うくらいだから…一般人にとってはそりゃ高いに決まってる‼️)
✴︎
今回の血液検査で、やっぱり鉄欠乏と出たら、大学病院の教授と相談して、甲状腺ホルモン薬の再調整をするつもり🌟もちろん、処方薬やその他サプリメントも見直し予定。
✴︎
今回は、25OHビタミンDも追加したので、栄養解析結果が届くまで、たぶん1ヶ月半くらいかかるだろうなぁ…。次回の大学病院の診察にギリギリ間に合う感じかな💡
✴︎
✴︎
✴︎
市販品💊を使って、自分で健康自主管理をする流れは、もう誰にも止めることはできないだろう。
それで、うまくいく人はラッキーだが、問題はそうではない人だ。
そういう人たちのためにこそ、栄養解析や医療用サプリメントはあると思う。
✴︎
どっちがどう…とかではなくて、もっと自由に患者が選択できるようになればいいのになぁー🌈
✴︎
もちろん患者側も、たとえ意見が違ったとしても、医療者に協力してもらえるように、いい関係を築く努力をし、交渉することは必要だと思う。(でも、これは、本当に病んでいる状態ではとても難しいことでもある…だからこそ、標準医療ではない医療ほど、人間性が求められるのかもしれない🌀)
✴︎
✴︎
✴︎
12時間絶食で血液検査だったので、病院🏥でシャカシャカしてプロテイン🥤飲んだ。パーソナルトレーニングまでの間、ジムの近くでコーヒー☕️を飲んで暇つぶし♬今日は、2杯も飲んじゃった🙈
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic #メガプロテイン