Racca Style +

With you around, everything is special!

【901】2019年6月☆血液検査の結果&お薬の減薬


f:id:RACCA:20190613213127j:image


【2019年6月☆血液検査の結果&お薬の減薬】



血液検査で、ようやくチロナミンが減らせそうなところまできて、やっと減薬✌️

でも、糖質300g摂取しようが、チロナミンは一向に減らせそうになくフラフラしていたのに、プラセンタ注射💉を始めてから、全てがいい方向に動き出した感じがするなぁ🤔



プラセンタ注射を始めてからの経過は、
①目の色が少し白くなる
②睡眠の質が改善。昼寝が不要に。
③手やかかとがガサガサし始めてて、排毒スタート。起床時のモワモワ感。
④サプリの量は変えず、マイヤーズカクテルを減らしてもBの充足感が出てきた。Cの維持量探し。
⑤糖質300gも不要な感じがしてきて、更に食後のフラツキが気になり、玄米ポンセンで少量ずつ分食(糖質16g×5回)
⑤NACスタートで、更に睡眠の質が改善。毎日レム睡眠で起きる。
⑥起床時のモワモワ感対策で、就寝前に炭サプリスタート。
⑦生理の出血が何年かぶりに7日間(IUSを挿れているので、ライナー1枚/日で十分なレベルだけど)
と、まぁ、ざっとこんな感じかな🌸

プラセンタ注射は、作用機序がよくわからないので、いろいろDr.の使用感を調べて、【導入期の一ヶ月は週3回×3Aのまとめ打ち】にしたけど、これはやってよかった♥️♥️♥️
(プラシーボだろうが、良くなってきてるし、もう何でも良いぞ!って感じ)

一ヶ月経過後は、週1で維持療法にするつもり🎵

今まで、動かなかったものがいろいろ良い方向に動き出した🌈



血液検査の結果は、
①肝臓も良くなってきてるし、因子欠乏もあと少しのところまできた。
亜鉛はプロマックだけで、栄養療法を始めてから過去最高💕(まだ低めではあるけど)
③銅は、特発性膵炎で入院時に不足していたので、暫くココアで摂取して、途中で舌痛増悪等、亜鉛不足を疑う症状が出てきて止めたけれど、やっぱり銅は過剰だったみたい💧入院時は、他の要因で亜鉛関連が上がり、相対的に銅不足になってただけみたい。わざわざ銅を補給する必要性はなかったかも💡
④鉄も問題ない。FERも下がってきた。TIBCもかなり良くなってきた。HbやMCVは理想値⭐
⑤BUNは相変わらず低い。Creや尿酸値はまぁまぁ良い。
⑥白血球の分画的にストレスも少なさそう。
⑦ケトン体は、少し出てるけど、今までで一番低い。

ということで、栄養療法を始めて以来、一番良い結果だった😄

①は、ゆっくりしか良くならないから、このまんま。
②③は、亜鉛とセレンは、市販品は全く効果無かったので、医療用に切り替え。
④は、鉄の補充はいらない。IUS挿れてるし、たぶん閉経後の女性並みなのかも。
⑤タンパク質は、課題ではあるけれど、お腹や肝臓に過大な負担をかけてまでやる必要性はないので、地道にやる。
⑥ヨガと雅楽と家事しかしてないので、今以上にストレスない状況なんて無さそう😁
⑦これは、12時間絶食後で、一般的基準でほんの少しケトン体が出ていた程度なので、普段は過不足のない糖質を補給できていると言えそう。(ちなみに普段より運動量が増えるときは、玄米ポンセンを増やして対応している)
これから、チロナミンを更に減薬するにはもうちょっと糖質は増やしたほうがいいかもしれない。ただ、食後の低血糖によるフラつき問題があるので、無理はしなくてよさそう。その時の行動と体調次第で流れに任せようかな。



あとは、アレルギー性関節炎的には、ADEKミセルじゃ、DEが全然足りないので見直して正解だった。医療用Eだけでは改善に限界があり、鼻水が水のように落ちるようになってきたため、いつものThorne粉末Dを多めに服用して、鼻炎も関節炎もとてもよくなった。第1関節を通らなくなってしまっていた指輪がゆるゆるになった♥️
たぶん、そのおかげで、鰯も関節炎を起こさずに食べられるようになったのかも。やっぱり抗酸化物質が不足している状態では、不飽和脂肪酸はよくなさそうだなー。ちなみに、Aに関しては、アスタキサンチン等入っている医療用を数日おきに服用に変更した。(医療用の脂溶性ビタミンは、膵外分泌の多いココナッツオイルを使用しているものがあるので、Thorneの粉末で代用可能なものはそっちを利用)

サプリメントは、吸収力の良さにこだわり、できるだけ服用量を少なくするのが、私にはとても大事なことみたいだ🎵 *

でも、サプリメント以前に、ダメなものを取り除く作業はもっと大切。
そして、便通💩も毎日定期的に出るリズムを維持することも、解毒を考えると尚更大事だと思う。

ちなみに、豆、キノコ、海藻、乳製品は全てまだまだアウト‼️(木綿豆腐だけOK )
特に乳製品は、ずっとなくても良いかも?って思うくらいだなー🤔



#栄養療法 #nutritiontherapy #オーソモレキュラー #orthomolecular #lowfodmap #低脂質低残渣低gi低fodmap