Racca Style +

With you around, everything is special!

【917】音取が好き♥️


f:id:RACCA:20190706144828j:image


【音取が好き♥️】#raccastyle_hichiriki練習日記



雅楽では、当曲の前に前奏みたいな感じで音取を演奏する。

この部分は、特に拍子もなく…結構free styleな感じ。

もちろん、他を聞かなきゃいけないところもあるけど😅
わりと篳篥は、息の続く範囲内でやりたい放題できる✨

ただ自由なだけに、センスがもろに出てしまうところでもあると思う💦

音取の練習は、かなり楽しくてハマってしまうなぁー。 
たまに2時間ずっと音取だけ練習してることもある😁



雅楽の音取に相当するものは、お能では【お調べ】だと思う。
開演前に、鏡の間で、囃子方が一列に並んで行う。

そんなわけで、音取というと…
今まで私のなかでは、お能【清経】の恋之音取だった。

小書という特殊演出で、笛方が舞台上に移動して、お幕の方を向いて独奏する。
笛の名手であった清経の人生最後の笛の音に合わせて、後シテ清経が登場し、奥さんの夢枕に立つというかなり笛方では重く扱われている特殊演出。

話の最後は、清経が勝手に成仏して終わってしまうので、ただ観ているだけでは【なんじゃこりゃ?】的な感じだった(笑)

しかし、のび太くんが仕舞【清経】を能舞台でやったことがあった。
そのとき、家で発表会に向けてのお稽古に毎日付き合っていたけれど、いつの間にか清経のもどかしさとか、やりきれなさとか、そういうものがお稽古をすればするほど、自分の中にフーッと入ってくるような感じがして、とても切なかった。
それから、清経という曲に対するイメージは変わったなぁー。



お能の中に、結構、雅楽の曲が登場する。
当時は、ただ詞として覚えて謡っていたけれど、どんな曲なのか?気になってきた‼️😆
音源を探してみようかな🎶
でも、全曲譜に曲名はあっても音源があるのかな➰💦💦💦