Racca Style +

With you around, everything is special!

02.わたしのこと

【074】私なりの調整方法

写真は、9/9(土)のお出かけセットです。 この日は、 12時間絶食で病院で血液検査 スニーカーを買う@博多駅 ペディキュア@ネイルサロン 新しいティファールフライパン購入@マリノアシティ と、1日中お出かけでした。 9月9日(土)の食事 まず、血液検査…

【067】1日4食と魚介類 

高たんぱく質食の実践後、 食事の回数を少し変えて、MEC食+αを2週間ほど実施してみました。 (高たんぱく質食についての記事はコチラ→★★★) 1日4食 少しタンパク質を減らして、脂質を増やしました。 【1日4食のタンパク質の配分】 朝 30~35g 昼 13~14…

【061】MEC食+α(食物繊維ナシ)

圧力鍋で作る手軽なスープです。 手羽元を霜降りして、 圧力なべに利尻昆布・芋焼酎・ニンニク・水を入れて、 加圧すること20分。 圧が抜けたら、 カレー粉・ぬちまーす・濃縮しじみ汁で味を整えたら、 出来上がり。 久しぶりにこのスープで野菜を食べました…

【060】高たんぱく質(MCTオイル・完全無欠ドリンク無し)

低血糖予防のために、頻回少食を続けた結果、 筋肉の痛みと、少しの運動で頭痛がするようになったので、 少し食事を変化させました。 高たんぱく質 高たんぱく質(125g〜 per day) タンパク質の量は一定ではなく、メリハリをつける(朝・夜はしっかり、昼は…

【048】糖質制限3年目に突入

私が糖質制限を始めたのは、ちょうど2年前の2015年のお盆からでした。 なかなか教科書通りに実践しても、うまくいかず、 その度に自分なりにいろいろ試してきたことを、 できる限り思い出して書き出してみました。 これまで2年間の食事の変化 【1年目】糖…

【041】油断すると…低血糖

FreeStyleリブレの実験より、 3時間で補給が必要で、4時間はモタナイことが判明していましたが、 この日は、食事の間隔がうっかり4時間を越えてしまい、 気づいたときには時すでに遅しでした。 ちょっとフラフラするなぁと思い、デパートで補給するも間に…

【032】急性期の痛みを取り除きつつ、体質改善のために負荷をかける

どこにも痛みがない状態が、記憶がある限りほぼない私です。。。 (残念な体質) 多少の痛みであれば、痛みがあるのが当たり前という感覚があるので、 普通に耐えられます。(それが当たり前だと思っていた) しかしながら、やはり『痛み』は、生活の質が低…

【031】フェリチン高値

フェリチンについて、自分自身のことを考えてみます。 まず、これまでの検査結果は下記の通りです。 【2017.04.03】FER 232 【2017.05.15】 FER 153 高感度CRP 0.018 【2017.06.16】FER 185 4月は、メガビタミンをしていたころで、フェリチン初測定。 5月は…

【020】ケトン食の欠点について考える

ケトン比を計算してみると、普段もケトン食の私は、 痛みがあると、自然と脂質の割合がいつもより増える傾向にあります。 糖質制限より、さらに制限(?)が多い ケトン食の欠点とは何だろう?と考えてみました。 ビタミン・ミネラル不足 食物繊維の不足 食…

【008】遅延型アレルギー?リーキーガット症候群?

私には、実は食べられないものが沢山あります。 ナッツ類、豆、米、ココナッツオイル、EXVオリーブオイル、 プロテイン、生クリーム、プロセスチーズ、 クリームチーズやリコッタチーズ(乳糖の多いチーズ)などなど。 つい最近、MCTオイル100%のものを注文…

【007】メガビタミンと肝機能

メガビタミンで、最初は効果の方が大きかったけれど、 次第に体への負担の方が大きくなり、 皮膚が黄色くなる 全身が痒い 全身の倦怠感 舌苔が黄色くなる などの症状が出てきてしまいました。 ↓これは、一番沢山サプリメントを服用していたころ。(朝) また…

【003】これまでのこと

糖質制限を始めて間もないころに、1日1食を実践していました。 その後、1日2食のスタイルが長かったのですが、 なかなか改善せず、不快な症状が増えてきて、 脂質を積極的に摂ってみたり、メガビタミンをやってみたり、 自分なりにいろいろやってみまし…