Racca Style +

With you around, everything is special!

【399】180723☆これまでとこれから

f:id:RACCA:20180724083156j:image
f:id:RACCA:20180724083145j:image

✴︎
【180723☆これまでとこれから】
✴︎
✴︎
✴︎
7/23今日は、松山の栄養療法の主治医の診察日だった。
✴︎
肌がきめ細かくてキレイ✨と主治医に褒められて、ちょっとイイ気分✌️たぶんカスケード的に私は肌が上の方にあるんだと思う🧐 #肌は昔からキレイと言われる #カスケード理論 #三石理論
✴︎
【これまで1ヶ月の新たな取り組み】
1️⃣サプリによる食物繊維の摂取
2️⃣運動時のサプリメンテーション
3️⃣MSSサプリ&スペクトラザイム
4️⃣WPIプロテイン&MCTオイル
5️⃣しじみ
6️⃣プロテインサラダ
7️⃣ドイツパンを辞めて、KETO開始
8️⃣体幹・ファンクショナル・筋トレ
9️⃣甲状腺ホルモン増量
✴︎
【それぞれの目的など】
1️⃣二次胆汁酸の腸管循環阻害によるLDL減少
2️⃣セロトニンの分泌を抑え集中力を維持。TCA回路の着火剤としての糖質を少量補給。
3️⃣基本のB群補給と消化管対策
4️⃣タンパク質不足・肝臓に負荷をかけずにエネルギー不足解消
5️⃣肝臓サポート
6️⃣タンパク質分食
7️⃣血糖コントロール不良
8️⃣バランスの良いトレーニン
9️⃣チラーヂン75μg、チロナミン20μg
✴︎
【MEMO】
●イージーファイバーによるLDL減少への効果は、8月の大学病院での血液検査で検証する。
Bコンプレックスサプリで効果を感じたのは、MSSのNBCompAが初めて🔰今の私の維持量は、栄養解析の指示量より多い。 #NBCompA #核酸
●消化酵素のスペクトラザイムは、これを始めてから、【まるで見える世界が別世界のように違う】ので驚いた。消化酵素としてだけでなく、真菌対策効果もあるらしい。 これを始めてからは、MCTオイルを摂取しても、以前ように脂肪便にもならない。#スペクトラザイム
●グラスフェッドのWPIプロテインは、かなりお気に入り💙ステビア、ココア、MCTオイルを入れて飲んでいる。 #choice #choiceprotein
●ボーンブロスが全然飲めなくなり、何故かしじみ汁。以前は美味しく飲めても、しじみ汁に含まれる少しのお砂糖でお腹が爆発してしまっていたが、スペクトラザイムを始めてからは、問題ないようだ。
プロテインサラダは作り置きして、ポン酢とMCTオイルで食べる。
●ドイツパンを辞めて、KETOにして一週間経過後の朝の起床前血糖値&ケトン体。なかなかいい感じ⭐️
●順調にウェイトもあげられている。久しぶりにやったヒップスラストは70kg上がった💖4月には膝立ちでも全くできなかったpush-upが、膝をつかない状態で余裕でできる状態まで回復♬
甲状腺ホルモンは、チラーヂンを増量して2週間経過後、チロナミンの減薬を試みたが、失敗⤵️結果待ちのその他の検査結果を踏まえて、今後の方針を検討する。
●必要に応じて各種サプリをメガドースしているが、今のところ以前のような問題はない。苦しくないし、手も顔も目も黄色くなったりもしていない。メガドースするなら、自分の肝臓と相談の上、サプリの質も考えながらやるのが良いのかも。8月に福岡で血液検査を実施予定。その結果をみながら、次の作戦を練る。
✴︎
【今後の作戦】
✅Ashwaganda Ginkgo
✅Niacin
✅Vitamin A
✅Fe
✅Se
✅Citicoline
✴︎
✴︎
✴︎
私は、3人のDr.に現在お世話なっている。
✴︎
👨‍⚕️松山の栄養療法のDr.
👨‍⚕️福岡の栄養療法のDr.
👨‍⚕️大学病院の甲状腺の教授
✴︎
どのDr.も、私みたいな…ややこしい患者の意見をまず聞いてくれる💜✴︎
✴︎
おかげで、原因と対策について自分の考えを伝えた上で、Dr.からアドバイスを貰うという良い関係を築けている。
✴︎
とてもありがたい💓
✴︎
✴︎
✴︎
【おまけ】
NBCompAはリニューアルするらしい✨価格も少しだけお手頃になるらしい❣️
✴︎
MSSダイレクトで売り切れ中のナイアシンアミド150が、クリニックに在庫が1つあったので買ってきた♬ #MSSダイレクト #MSSサプリメント
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #lowt3syndrome #lowt3andt4syndrome
#松山暮らし #甲状腺機能低下症 #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic