Racca Style +

With you around, everything is special!

【526】読了☆脳神経外科医が教える糖質制限ホントの話

f:id:RACCA:20181107122908j:image
f:id:RACCA:20181107122904j:image

✴︎
【読了☆脳神経外科医が教える糖質制限ホントの話】 #石原信一郎 #福岡糖質制限クリニック #堺整形外科
✴︎
✴︎
✴︎
友人でもある栄養療法の主治医から献本が届いた🌟
✴︎
タイトルにもある糖質制限については、【多くの人にとって利用価値の高い健康法、治療法ではあるが、「糖はからだに毒だから食べてはいけない」と標語のように理解してしまうとかえって健康トラブルになりかねない】としている。これは、全く反対の理論も勉強して、自分のカラダでまずはやってみて、そこからまた考える石原先生らしい感じ🌺
✴︎
石原Dr.の患者さんなら誰でも読んで納得する内容だと思う。
というのも、日々の診療の様子と雰囲気も何ら変わらないから☝️8拍子4小節でカミカミ30など、ウクレレと歌を愛する石原Dr.らしい表現だ‼️
✴︎
患者に寄添い、時には相手との関係性を見ながら結構斬り込んでくることもある笑。それは、事前に基本的信頼関係を構築できていることが前提条件だろうし、そのためにはとても時間と労力を要するわけで、ホントに稀有なDr.だと思う。
✴︎
ちなみに病院嫌いののび太君も石原Dr.のことが大好きで、「石原先生は、チャーミングだよね❣️」といつも言っている。
✴︎
本にも書いてある通り、石原Dr.の診察は、とても丁寧で長い。私の個人的感想としては、診察というよりは、雑談に近い印象が強かったりするくらいだ。たまに全く病気とは関係ない話をしていることもある笑。しかし、それも患者のリアルな生活の中で行われる糖質制限・オーソモレキュラー を指導する一環でもあるのだろう。
✴︎
第4章は、これは石原Dr.の患者さんなら、誰もが知りたかったことかもしれないなぁ。どうして、この先生は他の先生とは全く違うのか⁉️私はたまたま研究者と仕事をしていたことがあるので、EBMへの疑念やら、様々な事情は想像に難くなかったけれど…。良い意味でcatchyで手段を選ばない姿勢は一体何処から来るのか⁉️これはナルホドな内容だった。
✴︎
そして、まだまだ敷居の高い糖質制限・オーソモレキュラー をなんとか保険診療の中で実践していくのはとても大変だろう。「コレ利益あるとー?」って、聞いちゃったこともあるくらい🙈
✴︎
私自身も経済的問題がネックでなかなか困っている人に勧めにくい現状はある🌀保険診療&石原Dr.であるからこそ、学生にも、「興味があったら石原先生のところに行ってみる?」と藤川先生の本📚と興味を持ちそうなライナス・ポーリングの論文📄を渡して紹介できた。その後、彼は治療により、復学も果たし、ゴリゴリとドラフトで実験しながら、博論を準備するところまで回復してきている。
✴︎
✴︎
✴︎
思い返してみれば、ケトン体高値で体調不良、ブドウ糖でも血糖値はなかなか上がらないというところから、私の治療はスタートした。最初の頃、受付で倒れて車椅子で院内移動したことが懐かしいなぁ🌀一年半程前と比較すると、生活の質が格段に向上したと思う。
✴︎
今でも石原Dr.に診てもらうこともある。転居に伴い、一緒に探した松山における栄養療法の主治医とは全ての検査データを共有しているし、だいぶお互いに限られた時間内で診療するための方法が定着?してきて、とても安心して生活できている。(私があちこち行くので…ね。)
✴︎

石原Dr.が今でも私にいつもかけてくれる言葉は、『のんびり優雅に』である。この点に関しては、ちょっと苦手な部分なので、これからも留意しながら過ごしていきたいと思う。

✴︎
✴︎
✴︎
これからも石原Dr.は変わることなく、患者個人の生きやすさを軸に、患者自身がなりたい自分をイメージして選択していけるように懇切丁寧な診療により導いていくだろう。(どこかDr.自身も楽しみながら)
✴︎
是非、気になることがあったら、一度受診してみてほしいなぁ🌈(本院と分院でシフトがあるので電話確認の上、事前予約がオススメ✨)
✴︎
また、日本全国にオーソモレキュラーを取り入れている医療機関はあるので、一度相談してみるのも良いかもしれない。
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic