Racca Style +

With you around, everything is special!

【385】プロテインサラダ🥗

f:id:RACCA:20180716080603j:image

✴︎
プロテインサラダ🥗】 #proteinsalad #タンパク質サラダ #raccastyle_proteinsalad
✴︎
✴︎
✴︎
プロテインサラダの記録✍️
✴︎
(右上から時計回り)
✅焼鮭×茹で卵×塩揉みゴーヤ×枝豆
✅ホタテ×茹で卵×きゅうり×ブラックオリーブ×パプリカ×枝豆
✅生ハム×茹で卵×きゅうり×ブラックオリーブ
✅豚しゃぶ×きゅうり×薬味MIX×白胡麻
✴︎
✴︎
✴︎
冷しゃぶサラダはやはり出番多い🌟
1食分お肉100〜150gくらい使うかなー😆
✴︎
レーニングした日は、特にお肉が美味しい💋
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #lowt3syndrome #lowt3andt4syndrome
#松山暮らし #甲状腺機能低下症 #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic

 

【384】180715☆部活弁当

f:id:RACCA:20180715092547j:image

✴︎
【180715☆部活弁当】 #中学生男子 #中学生男子弁当 #部活弁当 #lunchbox
✴︎
✴︎
✴︎
大会前のランキング戦🏓のため、部活は1日練習‼️
✴︎
「肉巻きおにぎりにして❣️」と言われたので、のび太君の仰せの通りに致しました。
✴︎
肉巻きおにぎりは作るのが簡単な割に、満足感高いみたい🌟
✴︎
ご飯を少なくするために、うずらの卵を中に入れて小さめのおにぎりを作り、牛肉でグルグル巻くので、大きさのわりにご飯の量は少ない。2個で軽く茶碗半分くらいかな🌀味付けに本みりんを使うので、その分糖質は増えるけど、まぁたまにならいいかなー💦
✴︎
たまにしかお弁当作らないから、ワンパターンだなぁ💦
✴︎
✴︎
✴︎
🍱お弁当の中身たち🍱
✅肉巻きおにぎり(うずらの卵入り)
✅焼鮭
✅薬味MIX入り卵焼き
✅じゃこゴーヤ
✅じゃこ竹輪きゅうり
ミニトマト
✅枝豆
※市販のチーズデザートは不評だったのでナシ。
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #lowt3syndrome #lowt3andt4syndrome
#松山暮らし #甲状腺機能低下症 #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論

 

【383】読了☆健康自主管理システム②食品の正しい知識

f:id:RACCA:20180714163010j:image

✴︎
【読了☆健康自主管理システム②食品の正しい知識】 #三石理論
✴︎
✴︎
✴︎
【フレーズ】
●結局必要なことは、フィードバックがスムーズにいく身体を作ること、打てばひびく身体を作ること。
●いけない理由がちゃんとあっても、そのデメリットよりメリットが大きければ利用し、デメリットを取り除く方法を考えればよい。
●古いものはより的確な効果のある新しいものへ置き換えられていく。 ✴︎
✴︎
✴︎
✴︎
✅牛乳の話
本書では牛乳の摂取を推奨しているが、カルシウムパラドックスの話を考えても、積極的に摂取する必要性に疑問を感じた。腸内環境に良くないと思う。腸内環境に悪影響が及べば、肝心のタンパク質の吸収にも問題が生じてしまう。飲むのであれば、高温殺菌牛乳ではなく、低温殺菌のパスチャライズ牛乳を適量かな🤔
✴︎
✅砂糖の話
砂糖を悪だとは思わないが、糖質全般に関しては、緊急時もしくは、自分の閾値を超えない範囲で摂取した場合のみ、メリットを享受できると思う。砂糖は腸での滞在時間も長く、発がん性のある二次胆汁酸を増やしてしまうし、閾値を超えた糖質はポリオール経路で体内の糖化も促進する懸念があると思う。最近では、オリゴ糖もLGSの原因である真菌のエサになると言われている。著者も書いている通り、古いものをより的確な効果のある新しいものに置き換える必要がある。また、三石先生とポーリングが大の甘党であることからも、砂糖についての話は、本の内容から、かなり割り引いて考えたほうがよさそうな気がした。 #数十年前の本 #アップデート大事
✴︎
✴︎
✴︎
どんな本やどんな医師のアドバイスでさえも、自分の状態を自分で考えずにそのまんま実行に移すことは危険だと思う。そんなことでは、健康自主管理なんて程遠いと思う。常に新しい情報を吟味しながら、可能性を探り続けるぐらいが丁度いいのではないだろうか? #自分の状態も常に変化するから
✴︎

タンパク質については、代謝回転の話など、とてもわかりやすかった🌟
✴︎
✴︎
✴︎
Vitamin Eについて、もっと知りたくなった。来月、発売予定の三石先生の本が楽しみ🤗 #現代でも色褪せてはいない
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #lowt3syndrome #lowt3andt4syndrome
#松山暮らし #甲状腺機能低下症 #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic