Racca Style +

With you around, everything is special!

【249】Low T3 Syndrome 対策②④ 180319☆診察&検査結果(3/12)

f:id:RACCA:20180402121906j:image

✴︎

Low T3 Syndrome 対策②④
✴︎
180319☆診察&検査結果(3/12)
✴︎
✴︎
✴︎
甲状腺機能関連項目】
✅TSH 0.81⤴️(増加)
✅FT3 2.46⤴️(チロナミン💊のおかげでやや上昇、下限値未満、目標は3)
✅FT4 0.7⤵️(減少、基準値未満、チロナミン補充の影響かも)
✴︎
【その他】
✅BUN 8.0⤵️(タンパク質不足)
✅UIBC 118⤵️(腸の炎症)
✅FER 180➡️ (腸の炎症)
✅T-CHO 447⤵️
✅TC 57⤵️
✅AST 23⤵️
✅ALT 30⤵️
✅ALP 85⤵️(亜鉛不足)
LDH 153➡️(ナイアシン不足)
✅GA 14.1➡️(血糖値良好✌️理想値は14.5💡)
✅KB 147⤵️
✴︎
【🏥3/12〜お薬🏥】
ツムラ17 五苓散 朝夕➡️
ツムラ30 真武湯 朝夕➡️
ツムラ32 人参湯 朝夕➡️
●アスパラカリウム 1錠⤵️ 朝昼夜
●T3チロナミン 5mcg 4回⤴️
●プロマックD 2錠➡️
✴︎

【🍽食事🍽】

●オボベジタリアン🥦🍳位で今は丁度良さそう。

●タンパクは、なるべく胃腸に負担をかけないアミノ酸で。

✴︎
✴︎
【🌈その他・考えたことなど🌈】
✅まだまだFT3は不足
TSHはほんの少しだけど上昇した。
T3チロナミンを直接服用しているから、ある意味FT4の減少は当たり前かも🌀
T3チロナミン💊15mcg/日では、まだ落ちてくる感があるのと、色々食べられないものが多い私がもう少し生活しやすいように、少しT3チロナミンを増やすことにしてもらった。
【検査結果推移】
TSH 0.60 0.81 (左から2/12, 3/12)
FT3 2.00 2.46
FT4 0.80 0.70
T-CHO 623 441
TG 117 57
✅腸の炎症と鉄タンパク不足
やはり腸の炎症がまだまだあり、そのためにFERが高く、UIBCが低いようだ。BUNの低さは、炎症により補修が必要で、タンパク質の需要が体内で高まっているのかもしれない。しかし、無理にタンパク質を摂取したところで、良くなるわけではないので、これはマイペースに取り組む。ボーンブロス、お家でお肉はミンチ、お外でお肉は美味しい焼肉を現状維持で継続かな🌈
脂溶性ビタミンと肝機能
前回2/12血液検査で肝機能関連の数値が予想通り上昇してきたので、2/19に結果を聞いて以降、肝臓への負担を減らすために、脂溶性ビタミンを最小限に絞った。
その結果、ASTもALTもかなり改善し、体感も良い✌️
【2/19〜3/11まで】
✔︎脂溶性ビタミン(ADE)のメガドースを停止。
✔︎脂溶性ビタミンは、VE400IUのみに絞った。
✔︎VCのメガドースは継続。(20〜30g/日)✔︎VBも合わない感があったので停止。
※VCメガドースは、肝機能に影響しないことを以前の実験で確認済み
【検査結果推移】
AST 37 23(左から2/12, 3/12)
ALT 63 30 ✴︎
亜鉛不足
亜鉛はまだまだ足りていないようだ。プロマック💊を飲み始めてから、舌が痛くないときがたまにある❣️が、しかしカラダの需要の方がはるかに大きいのかも?
✅血糖値維持は良好✌️
先月からHbA1cではなくGAを測定している。理想値は14.5だそうだ。 #機能性低血糖症 なので、低血糖を気にしていたけれど、血糖値はどうやら最近は問題なく安定しているようだ。
✅ケトン体も一応使ってるみたい💡
果糖目的でRAW蜂蜜🍯を摂取し、1日の糖質量は60〜80g程度で過ごしていたが、ケトン体も一応使ってはいるみたいだ。尿中ケトンもたまに測ってみたら、しっかり出ていた。
✴︎
✴︎
✴︎
春は排毒シーズンで肝臓・腎臓ともに負担が増える感があるので、労わるためにサプリ最小限は継続中。
3/12血液検査後から始めた就寝前のTHORNEのリバークレンズ💊も辛くなってきたので、お休み中。
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #低血糖症 #lowt3syndrome