Racca Style +

With you around, everything is special!

【915】190703血糖値測定


f:id:RACCA:20190704112141j:image

f:id:RACCA:20190704112152j:image

f:id:RACCA:20190704111947j:image

f:id:RACCA:20190704160758j:image


【190703血糖値測定】



チロナミンを減薬したら、自然と糖質が増えてきた⤴️
玄米ポンセンで少しずつ増やしたけど、もう1食ご飯160gのところまで来て、1日の糖質量300g程度のところまで来たので計測してみた🌟(今、全く困ってないけど、リブレを見たいと言われたので、リブレ代もったいないし自分で血中濃度を測定🤣)

✔️食前 91
✔️食後1時間 110
✔️食後2時間 99

問題ないみたい✌️

更に、コルチゾールが低下してくる夕方に低血糖になってないか?も確認。

✔️夕方おやつ前 93

こっちも問題ないみたい✌️



ちなみに、糖質300gの内訳は、
🍀【高アミロース米+発芽古代米160g】×4回(朝昼おやつ夕) ***
🍀野菜
がほとんどだ。
※おやつは、その日の活動量により玄米ポンセンのこともアリ。

ほんとは、血糖値的には玄米のほうが良いだろうけど、私のお腹では玄米は食べられないので😅💦
7分~白米のほうがマシ✨(玄米はポンセンじゃないとお腹的に無理だけど…ポンセンは量が多くなるとコスト高)
そして、さつまいも🍠は、お腹への負担が大きすぎて無理‼️(fodmap的問題みたい…カボチャ🎃は大丈夫⭕)
調味料は、砂糖や味醂を使わないので、気にするほどではない。



ちなみに、タンパク質は、一枚目の写真で、
☑️卵3個
☑️イワシ1/2匹
☑️鳥胸ひき肉 65gくらい
☑️木綿豆腐 85gくらい
が入っている。(隠れてるけど)

タンパク質は、卵9個、鶏胸ひき肉250gを毎日コンスタントに食べる。(コレだけでタンパク質120g超)
その他に主菜でお刺身とか、脂質の少ないものをいろいろ。

脂質が多く、消化の負担も大きい豚肉や牛肉は、たまーに食べたいなぁ❗と思ったときに、脂質の少ない部位を選んで、ローストビーフローストポークを真空低温調理で作って食べるくらい。

脂質は、少し増えるとすぐに脂肪便になるので、要注意⚠。
イワシも一匹は脂質が多すぎて食べられない💦)
脂溶性ビタミンとか、抗酸化系、その他食べ物では到底必要量摂取不可能なものは、素直に【自分が使える品質のサプリメント】を選んで利用♥

あと乳製品は、乳糖が入っていようがいまいが全ていらない👋
コーヒーと同じく、食べたことを後悔するレベル。
お腹が痛くなり、熱をもったガスが出て、まぢで辛すぎる‼️



かなり高糖質だけど、かなり低脂質だから成り立ってる感じかもなぁ😆(グルテン、砂糖、エリスリトール、人工甘味料、果糖の糖類は私にはいらない👋)

でも、今現在、薬も減らせて、生活も問題なく、月8回のお稽古とその予習復習もできてるし、かなり良い感じ➰😃🍀

お腹の調子もすこぶる良い。

過去10年分くらい血液検査を見直したけど、タンパク質不足&抗酸化系だけ気を付けておけば、今のまんまで良さそう🌈(IUS挿れて、脂質少なめ和食のころがBUN以外、全て理想値だった笑)

やってみないとわからないことだったと思うし、結果論になってしまうけど、そんな感じ。



#栄養療法 #nutritiontherapy #オーソモレキュラー #orthomolecular #lowfodmap #低脂質低残渣低fodmap #dailyfree