Racca Style +

With you around, everything is special!

【465】Low T3 and T4 Syndrome 対策③①【180903☆大学病院】

f:id:RACCA:20180904173222j:image

f:id:RACCA:20180904173231j:image
f:id:RACCA:20180904173237j:image

✴︎
Low T3 and T4 Syndrome 対策③①【180903☆大学病院】 #t3t4併用療法 #thyroid #thyroiddisease #thyroidproblems #t4t3combinationtherapy
✴︎
✴︎
✴︎
大学病院での診察🏥
✴︎
【9/3血液検査💉結果】
✅TSH 0.262(Low)
✅FT4 0.99
✅FT3 2.89(FT3=T3+rT3の合計値なので…数値だけでは判断が難しい)
✅T-CHO 280
✅HDL-CHO 64
✅TG 162
✅Glu 95
HbA1c 5.3
✅GA 14.0
✴︎
✴︎
✴︎
●TSHが増えた💓(まだ基準値下限の半分くらいだけど)
●FT4もFT3も微増⤴️ #チラーヂン100μg ✴︎
コレステロールは、甲状腺の数値から考えるに、もう甲状腺の影響ではないようだ。
中性脂肪がいつもより高い。 #トラムセット 服用中で食欲はほぼ無いので、食事由来ではなく、カラダの中で作り出してるかも?と教授にも言われた💦
●血糖値は、甲状腺のときは、絶食無しでの測定。こんなもんだと思う。
●グリコアルブミンは、やっぱりスーパー糖質制限の方が安定✨
✴︎
✴︎
✴︎
T4チラーヂン100に増薬して2週間経過後、T3チロナミン減薬を試みたが、体温が35度台まで下がって断念😢教授と相談して、 #チラーヂン125μg に増薬した。【チラーヂン125+チロナミン20=チラーヂン単純換算205】もう甲状腺ホルモン薬の上限が見えてきた…💦とりあえず血液検査で確認しながら上限までチラーヂンを増やして、チロナミンを減薬できないかは試してみる💪
✴︎
チラーヂンを入れ始めて下がり続けたTSHが、少し回復した。腰椎椎間板症による安静加療中&薬の影響もあり、2週間以上ほぼ寝て過ごした🛌慢性疲労症候群的には、それも良かったのかもしれないなぁ🤔
✴︎
コレステロールは、ヴィーガンのころから、200を下回ったことがないなぁ…🌀ホルモンの材料だし、下げればいいって問題でもないと思う。大きな変動はないので、大学病院ではしばらく甲状腺の検査だけすることにした。
✴︎
中性脂肪は、食欲不振に由来してる…と私も思う。怪我で療養中なので、尚更高タンパクを意識するが、実際はなかなか薬の影響もあって食べられない。最低限のタンパク質量はプロテインでなんとか補って、あとは食べたいものがあれば食べるのがやっとな感じ。卵一個と野菜少しがやっとだったりする…。最近は塩茹でしたエビ🦐は美味しく感じるのでわりとよく食べるなぁ💡脂質も全然欲しくなくて、MCTもお休み中。食べる量は減っても、お通じ💩は毎日スッキリ✨
✴︎
✴︎
✴︎
T4+T3併用療法は、まだまだマイナーみたいだ。実際、松山では同時処方の前例がなくて、市中病院では受診拒否で大学病院通いだ💦
✴︎
調べていたら、気になる記事を見つけた。甲状腺摘出後、TSHが0.03〜0.3内のT4+T3併用療法のほうが、T4単独療法より、末梢の甲状腺機能は良いという小規模研究だった。原著論文が読みたかったが、欧州内分泌学会誌だったので無理かな😢と諦めかけていたら、主治医がこれかもよ?と見つけてくれたので、早速読んだ🌟
✴︎
私の状態が数値的にもドンピシャなので、気になったのだが、TSH適正値を下回った状態を維持するのであれば、骨代謝の亢進には気をつけておいたほうが良さげ。具体的には、ALPやCaの高値、25(OH)Dの低値は、長期的モニタリングをしていた方が安全そうかなとは思った🧐
✴︎
でも、むやみに併用はオススメできないなぁ。というのも、チロナミンは3〜4時間で落ちてくるのでQOLは下がりがちだ。チラーヂンのみで安定できたほうが管理が楽だ💓
✴︎
しかし、私の場合、FT4の推移からしてT4チラーヂンの入りもあまり良くないし、FT3もチラーヂンを増やしてもあまり変わらない。この数値でT3チロナミンを断薬すれば、生活できなくなる事が容易に想像できる。チラーヂン単独で上限の250まで入れたところで、FT3は適正値に入らないかもしれない💦適正値に入ったとしても、不活性なrT3に変換されてしまい、T3は十分確保できないかも。T3単独療法<T4+T3併用療法のほうが、私のQOLは保てる🌟
✴︎
おそらく薬の吸収経路の問題もあるのだろう。T4チラーヂンは腸、T3チロナミンは胃から吸収される。腸に問題があれば、T4チラーヂンの吸収率は良くないだろう🌀
✴︎
✴︎
✴︎
T4チラーヂンの入り方が良くない問題(腸)、T4→T3変換効率の問題(亜鉛・セレン不足)、各細胞の核へのアプローチ問題(VA不足)、もともと低い25(OH)D問題など、標準医療ではできないことは、栄養療法の主治医と相談しながら、今後も進めていこう♬
✴︎
✴︎
✴︎
#糖質制限 #lowcarb #glutenfree #caffeinefree #leakygutsyndrome #栄養療法 #nutritiontherapy #筋トレ女子 #workout #オーソモレキュラー #orthomolecular #分子栄養学 #メガビタミン #藤川理論 #keto #ketogenic

 

THERAPY OF ENDOCRINE DISEASE: T4 + T3 Combination Therapy: Is There a True Effect? - PubMed

 

https://www.jstage.jst.go.jp/article/nishiseisai1951/30/4/30_4_858/_pdf

 

 

ストレスはいろんな病気の原因になるんだろうけど、私は甲状腺機能低下にきたみたい。代償機構が崩壊したみたいだ。

でも、これは、甲状腺ホルモンさえ補っておけば、家事を最低限&子供の塾の送迎くらいはできて、寝てる時間は多いけれど普通に生活できるので、ある意味ラッキーだと思う🤞